top of page


*********

《視聴URL》

(アーカイブ配信もご視聴いただけます!)

*********


この夏、花まる学習会×アノネ音楽教室のコラボのオンラインイベントを開催します♪

テーマは、「歌で味わう日本語!」📕


花まる学習会の授業で、子どもたちに大人気の古典素読教材『たんぽぽ』!子どもたちは、言葉の美しさやリズムをかみしめながら楽しんでいます。

古典の詩の名作には、親しまれるうちに言葉に自然と節がついたものもあれば、もともと美しいメロディとともに生まれたものもあります。


今回は、「アノネ音楽教室」の先生たちの演奏と『たんぽぽ』の作品をみんなで歌いながら味わってみましょう!


   

*歌で味わう日本語!*

ー古典教材『たんぽぽ』の詩を、楽器の演奏とともに歌おう━


♩8/5(木)17:00~18:00頃

♩対象 年中〜(どなたでも!花まるグループ会員以外の方も大歓迎!)

♩参加費 無料❗️ 

♩参加方法 YouTubeのLive配信🖥

♩視聴URL

(アーカイブ配信もご視聴いただけます!)


#子ども向け #オンラインイベント #生演奏 #ピアノ #ヴァイオリン #コントラバス #夏休み #古典 #歴史 #言語 #詩 #自由研究 #高濱正伸 #日本語 #古典 #花まる学習会



7月9日(金)10:30〜より角野 美智子氏 × 笹森 壮大「音楽力で子どもの『感性』を育む」というテーマで【Zoomライブ配信】を行います。

ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております🎵


🎹角野 美智子(すみの みちこ)氏

東大在学中から数々の受賞歴をもつ実力派ピアニストにして、登録者70万人を誇る人気YouTuber「かてぃん」こと角野 隼斗氏の母であり、コンクール上位入賞者を多く輩出しているピアノ指導者。


◆対談テーマ

=========================

・子どもの感性を育むために親ができることは?(声のかけ方/接し方)

・「好き」と「才能」を伸ばすための環境とは?(幼児期/思春期)

・「音楽で遊ぶ」ように、飽きないように練習するための仕掛け

・音楽を習うことで養われる力


ご参加の皆さまからのご質問も受け付けております。

なお質問は、今回のテーマ「音楽の力で子どもの『感性』を育む」に必ずしも沿っていなくても、子育てや教育に関するものであれば大丈夫です。


◆イベント詳細

=========================

日 程:7月9日(金)

時 間:10:15 Zoomライブオープン

    10:30 〜 12:00 Zoomライブ配信

会 場:Zoomにて

参加費:1000円


◆詳細&お申し込み


主催: 花まる子育てカレッジ



※アノネ音楽教室会員限定のイベントです。

アノネ音楽教室の夏のイベント「ミュージックアカデミー」の特設サイトをOPENしました♪

昨年度、「ミュージックアカデミー」と題して様々なイベントを行いました。ご参加くださったみなさま、誠にありがとうございます。おかげさまでどのコースも参加者アンケートにて大変ご好評いただきましたので、アンコールにお応えし、今夏も開催することとなりました。

HPには昨年度にご参加されたお子さまの保護者の方からの声や写真を掲載いたしました。

お子さまとともにHPを見ながら是非ご検討ください。皆さまのご参加をお待ちしております!

↓特設サイトはこちらをご覧ください↓


bottom of page