top of page
検索
2023年11月末 お知らせ内容
♪もくじ 【1】コラム - 代表 笹森や教室長・講師からのおたより(対象:全会員) 【2】特別授業『クリスマスコンサート』事前リハーサル・練習会について(対象:年中以上) 【3】特別授業『クリスマスコンサート 』託児利用・当日の詳細について(対象:年中以上)...
2023年11月30日
代表笹森コラム 2023年10月
※当コラムに登場するAくんご本人と保護者の方に確認のうえ、配信しております。 ある夜のこと。高校生のAくんから 「こんばんは。夜遅くにごめんなさい。明日相談したいことがあるので、時間をつくってもらえませんか」 と連絡がありました。時刻は深夜12時。わざわざそんな真夜中に声を...
2023年10月31日
リレーコラム:2023年10月 日下水月(くさかみずき)
執筆者紹介:日下 水月(くさか みずき)- ヴァイオリン・ヴィオラ講師 子どもたちからの愛称は”みずき先生”で、アノネ音楽教室に4人いるみずき先生たちの一人。専門の楽器はヴィオラ*。ヴィオラ奏者としては比較的珍しく、ヴァイオリンも巧みに弾きこなします。...
2023年10月31日
2023年10月末 お知らせ内容
♪もくじ 【1】コラム - 代表 笹森や教室長・講師からのおたより(対象:全会員) 【2】12月26日(火)特別授業『クリスマスコンサート 』練習音源・詳細・参加方法選択・ご家族の入場チケット販売について(対象:年中以上)...
2023年10月31日
代表笹森コラム 2023年9月
9月11日に第一子が生まれました。ある生徒から「クーラウ*(作曲家)と同じ誕生日ですね!」と教えてもらい、さすがアノネっ子!と笑ったりしながら過ごしております。私もとうとう新米パパになったわけですが、一生にそうあることではないので、記録として残しつつ、コラムを通して皆さまに...
2023年9月30日
リレーコラム:2023年9月『ともに紡ぐ』濱口実莉(はまぐちみのり)
執筆者紹介:濱口 実莉(はまぐち みのり) 子どもたちからの愛称は”みのり先生”。専門の楽器はクラリネット。 お茶の水校・オンライン校 集団音楽教室 水曜日クラス(年中長コース・小学生ベーシックコース)、および土曜日に開講しているリトミックコースの教室長を担当。1歳半から小...
2023年9月30日
2023年9月末 お知らせ内容
♪もくじ 【1】コラム - 代表 笹森や教室長・講師からのおたより(対象:全会員) 【2】【10/3(火) 19時まで募集】ピアノ個人実技レッスン 無料モニターレッスン開催(対象:3歳~小学6年生 ※ご家族のお子さまも受講可能) 【3】2023年度 個人実技レッスン 発表会...
2023年9月30日
第1回 コンサートトレーニング(弾き合い会)参加者募集!
この度は、個人実技レッスンのお稽古を受けているお子さまが、人前で演奏(楽器・歌唱)する"本番"の経験を積むことができる『コンサートトレーニング(弾き合い会)』を開催いたします。今回はなんと、記念すべき第1回目! コンサートトレーニングでは、アノネ音楽教室代表...
2023年9月5日
2023年8月末 お知らせ内容
♪もくじ 【1】シェアのお願い:2022年度 子どもたちの合唱・オケによる映像作品 外部公開用が完成しました!(対象:全会員) 【2】アノネ音楽教室 キッズモデル大募集!9/18(月・祝) 撮影会のお知らせ(対象:集団音楽教室生の一部)...
2023年8月30日


【未経験でもプロと共演できる!】オペラ『不思議の国のアリス』キッズ参加者募集
大人も、子どもも楽しめる!人気作曲家、木下牧子が作曲した『不思議の国のアリス』は、日本各地で上演を重ねる名作オペラ。 今回、ともに舞台を作り上げるキッズ&大学生を募集いたします! 3つの部門から選択可能。未経験の方も、自信を持って舞台に立てるよう、スタッフがサポートいたしま...
2023年8月30日
リレーコラム:2023年7,8月『成長のチャンス』廣木冴香(ひろきさやか)
執筆者紹介:廣木 冴香(ひろき さやか) 子どもたちからの愛称は”さやか先生”。専門はピアノ。 アノネ音楽教室では、ピアノの実技レッスン講師を務めています。さらに、花まる学習会でも、教室長として年中〜小学6年生までの集団授業を担当しています。...
2023年7月31日
2023年7月末 お知らせ内容
♪もくじ 【1】コラム - 教室長・講師からのおたより(対象:全会員) 【2】8/9(水) まさ先生・あすみ先生による『作曲ワークショップ』キャンセル分のお席がわずかにございます!(対象:小学生以上) 【3】9/2(土)...
2023年7月31日
bottom of page